SSブログ

劔岳 点の記 [た行]

名作を撮り続けているカメラマン・木村大作氏が初監督で創り上げた作品です。
新田次郎著の同名小説を元に実在した人物たちの軌跡を、厳しい山の自然と共にじっくりと描いていました。

明治40年。陸軍の中では日本地図の完成を望む声が高まっていた。
地図を作るにはその場所へ行って三角点を設置し、測量をしなければならない。
地図の最後の空白地帯になっている富山県の劔岳は地元の人々が死の山と恐れるほどの山だ。
数年前にも測量隊が挑戦し近くの山には登頂できたが、劔岳にはたどり着くことが出来なかった。
だが、今年は状況が違っていた。
民間人によって設立された日本山岳会が富山県劔岳の登頂に挑戦しようとしていたのだ。
軍の威信にかけても、初登頂の名誉を民間人に渡してはならないと考えた上層部は
測量手の中でも優秀な柴崎芳太郎(浅野忠信)にその任を託した。
命を受けた柴崎が下見に向かったが、地元の案内人・宇治長次郎(香川照之)と共に歩き回っても
登頂への道は全く見つからなかった…

久々にCGではない本物の映像の凄さを感じた気がしました。
厳しい山の自然をそのまま映し出した映像に圧倒されました~

地図は紙の上で見ている者を世界のどこへでも連れて行ってくれる素晴らしいものです。
でも、実は地図をどのように作っているかはほとんど知りませんでした。
三角点を置き、測量をし、高度を測る。
その緻密な作業の繰り返しによって地図は出来上がっていきます。
今回、富山の劔岳周辺を測量するには
劔岳以外にも周辺を巡って数十箇所の測量をしなければなりません。
ただ劔岳を登頂するだけではないという事実をため息と共に見つめていました。

軍の威信とかいろいろ脅されて測量に行かされるのは測量手です。
彼らは軍人ではなく民間人です。でも、有無を言わせず行かされてしまいます。
今回、測量手の柴崎も下見の報告で難しいと伝えましたが、
気持ちが足りないと理解の無いことを言われ、上層部に全く聞く耳を持ってもらえませんでした。
そして、彼は数ヶ月に及ぶ苦労の登山を敢行することになりました。

それにしても、こだわりを持つ監督さんが撮り続けた映像は本当に素晴らしかったです。
登山には無縁な私には、きっとこの映画でしか得ることの出来ない体験が出来た気がします。
あの空に広がる美しい夕焼けも、富山の山々の向こうに見える富士山の姿も、
一瞬でホワイトアウトしていく吹雪の中のうしろ姿も、
本物でなければ感じられないような想いを伝えてくれました。
ここまで厳しい自然をそのまま映像にしてくれたからこそ、
主人公たちの苦労もしっかりと観ている者に伝わってきたと思います。
そして、何と言ってもあの雪崩にはびっくりです。
これはみんな本当に雪崩の下敷きになったでしょう!という映像でした。

ラストに出てきた“原作者にささげる”という文字を見て
この映画に携わった全ての人たちの誇りが感じられました。
ここまで頑張ったなら、それも納得だなあとしみじみ思った1本です。

hitsuji_turugidake.jpg

監督:木村大作 出演:浅野忠信 香川照之 松田龍平 モロ師岡 螢雪次朗 仲村トオル 役所広司 宮崎あおい
2009年 日本
(20090706)

nice!(7)  コメント(16)  トラックバック(8) 
共通テーマ:映画

nice! 7

コメント 16

たいちさん

この映画は、今夜観に行く予定です。原作者の新田次郎の「八甲田山死の彷徨」という小説は読みましたので、何かダブリそうですね。
by たいちさん (2009-07-08 15:10) 

non_0101

xml_xslさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-07-08 22:38) 

non_0101

takemoviesさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-07-08 22:39) 

non_0101

U3さんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-07-08 22:39) 

non_0101

shinさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-07-08 22:40) 

non_0101

たいちさんへ
こんばんは。nice&コメントをありがとうございました!
とても見応えのある映像でした~
ぜひ、楽しんでくださいね。
たいちさんのレビューを楽しみにしています(^^)
by non_0101 (2009-07-08 22:42) 

KLY

こんばんは^^
素晴らしい作品でした。
本物はやっぱり人を魅了しますね。そして本物を得るには
それ相応の代償を払わなければならない訳ですが、今回
監督・スタッフ・俳優、係わった全ての人が画面に映ってい
ないところで相当のご苦労をされたのは想像に難くないです。
だからこその「仲間たち」なんでしょうし。
恐らく日本の映画史に残る作品だと思います。^^
by KLY (2009-07-08 23:36) 

non_0101

KLYさんへ
こんばんは。コメント&TBをありがとうございました!
素晴らしい作品でしたね~
どちらかと言うと苦手なタイプの作品かなと思っていたのですけど、
劇場で観ることにして本当に良かったです。
“仲間たち”って素敵な言葉ですね。
最初に出てきた時、なるほどと思いながらエンドロールを観ていました。
ぜひ、たくさんの人に観て欲しい作品です☆
by non_0101 (2009-07-09 01:04) 

くまんちゅう

まいどどうもです
山の風景って感動を映像に残すのが難しいんですが
これは素晴らしい映像でした、流石ベテランカメラマンですね
キャストもスタッフも相当過酷だったらしいですが
おかげでいいものを見せてもらえました
仲間達に感謝です
by くまんちゅう (2009-07-09 23:13) 

non_0101

くまんちゅうさんへ
こんばんは。コメント&TBをありがとうございました!
ああいう映像を飽きずにドキドキしながら観ることが出来たのは
久々でした~
ここまで素晴らしい映像を観ていると、
役者さんたちにも演技以上のものを見せてもらった気がします。
“仲間達に感謝”ですね(^^)
by non_0101 (2009-07-10 20:17) 

DSilberling

何度目かに登頂しました。
映画としてはいまひとつですが、監督の魂が込められた作品でした。
by DSilberling (2009-07-12 16:58) 

まりっぺ

骨太な感じの映画でしたよね。
by まりっぺ (2009-07-13 12:36) 

non_0101

DSilberlingさんへ
こんばんは。nice&コメントをありがとうございました!
あんなにハードな山に登頂されたのですか!?凄いです!
映画は“監督の魂”にやられました~
あそこまで頑張られたら、もう感服です(^^ゞ
by non_0101 (2009-07-14 00:18) 

non_0101

まりっぺさんへ
こんばんは。コメント&TBをありがとうございました!
苦手な分野の映画かと思っていたのですけど、
画面の美しさと厳しさに引き込まれていきました。
骨太でしたね~!主人公たちの気骨と軍人にも負けないくらいの信念は
あの画面の中で観ていると、とても納得させられました(^^ゞ
by non_0101 (2009-07-14 00:28) 

バラサ☆バラサ

いつもの東映の高齢者用映画程度だろうと舐めてかかったのですが、舐めていたことを反省します。

帝国軍人以外の潔さは清清しい限りです。

ま、入場者の平均年齢は、某アニメの40以上アップのようですが・・・
by バラサ☆バラサ (2009-07-14 19:00) 

non_0101

バラサ☆バラサさんへ
こんにちは。nice&コメントをありがとうございました!
実を言うと、私は東映映画がかなり苦手な方なのですけど
この作品は劇場で観て良かった~と思える作品でした(^^ゞ
> 帝国軍人以外の潔さは清清しい限りです
でしたね~!
反対に軍の理解不能なくらいのプライドの高さにはため息でした☆
by non_0101 (2009-07-14 19:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 8

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。