SSブログ

沈まぬ太陽 [さ行]

山崎豊子著の同名小説を映画化した重厚なドラマです。
公開前から気になっていたのですけど、終了近くになってしまいました。
利権と政治が絡み合う中で起きた未曾有の大事故と一人の主人公の生き様を
時代を交差させながら丹念に描いていました。

1985年夏。福岡から羽田に到着し、折り返し大阪へと向かったジャンボ旅客機が御巣鷹山に墜落した。
遺族のお世話係として現地へ入った恩地元(渡辺謙)たちは
持っている情報の少なさから、説明を求める遺族たちの怒りを買ってしまう。
だが、恩地には遺族たちに心を込めて頭を下げることしか出来なかった。
そんな恩地は過去に不遇の時代を送っていた。
若い頃、労働組合長として社員みんなのために会社の経営陣と戦っていたが
結果的にその対応の激しさから経営陣に嫌われ、報復人事で海外の僻地へと飛ばされたのだ。
詫び状を書けという命令にも頷かなかったため、その左遷は9年間にも及んだ。
家族との絆は危うくなり会社への想いも揺らいだが、彼は信念を持ってその境遇に耐えた。
そして今、彼は会社のためというよりは悲しみに暮れる遺族たちのために必死に働いていた。
だが、重役たちはそんな恩地を相変わらず疎ましいと思っていた…

この原作を映画として創り上げたことはどれだけ大変だったのだろう…と考えてしまいました。

映画はアフリカの狩猟のカットとジャンボ機墜落のシーンから始まります。
この墜落のシーンがとてもリアルで衝撃的です。
旅客機内の混乱から墜落までを刻々と描き
昨年に観た『クライマーズハイ』へと続くような惨状へと向かって行きます。
また、遺体の搬送や遺族による確認の様子も本当にリアルで
どれほどこの作品が真摯に創られたかを感じました。

事故のシーンの後、物語は恩地の過去の比重が高くなってきます。
彼は労使交渉でギリギリの交渉をし、経営陣から勝利を勝ち取ります。
でも、そのために左遷され、しかもその際の約束は反故にされて
他の組合幹部にも酷い報復人事が行われました。
その経営陣たちの私欲に走る姿は、醜く画面に映し出されていきます。
特に、昔の仲間たちを大切に思って生きた恩地とは正反対の人生を選んだ行天(三浦友和)の姿は
その末路と共にひとつの時代を感じさせるものでした。

また、この大企業と政治やマスコミとの癒着も奥が深くて考えさせられました。
様々な人間たちがそれぞれの私欲のために相手を利用し貶めていく…
そのあまりの酷さには観ているのが段々と辛くなってくるほどで、
この映画の製作&上映を反対する企業があるのも納得でした。

ただし、映画の中には希望も残されます。
それは改革推進の志半ばで退社をせざるを得なかった会長(石坂浩二)の
真摯な言葉に込められていました。
その希望の光を観た時、遺族たちに真摯であろうとするこの姿は一企業だけではなく
全ての働く人々に通じるものだろうなあと感じました。

それにしても、観るのにエネルギーの要る作品でした。
最初から最後まで息の抜けない展開で、観終わった時にはぐったりしました。
でも、映画全体から感じられる熱意がひしひしと伝わってきて、見応え充分でした。

ラストシーンの雄大なアフリカの大地に胸を打たれながら、
映画館で観て本当に良かったと感じた1本です。

hitsuji_sizumanu-taiyo.jpg

監督:若松節朗 出演:渡辺謙 三浦友和 松雪泰子 鈴木京香 石坂浩二 香川照之
2009年 日本
(20091207)

nice!(14)  コメント(25)  トラックバック(6) 
共通テーマ:映画

nice! 14

コメント 25

KLY

初日舞台挨拶で渡辺謙さんが男泣きしていましたが、映画化に当たってどれだけ大変だったのか。
色んな雑誌やら新聞からの情報では、日航は映画化中止を角川に何度も申し込んでいたらしいです。しかし映画化、すると今度は大スポンサー日航の顔色を伺って、製作委員会にテレビ局や広告代理店が一切入らない、だからスポットCMも少ないし、昨今良くあるテレビジャックみたいなことも一切なし。
山崎豊子さんとの脚本作りの中では、当初の脚本家が変わり20回以上書き換えたのだとか。
棺がずらっと並ぶシーンは、スタッフ全員が必要なこと以外一切口を開かないぐらい、亡くなられた方々への哀悼を込めた撮影だったそうです。
もちろんご遺族の方々を含め、もとより全ての方々を満足させる作品など出来る訳がありません。しかし私は一作り手の端くれとして、この作品に関わった全ての方々を尊敬します。
by KLY (2009-12-08 00:38) 

non_0101

KLYさんへ
こんばんは。コメント&TBをありがとうございました!
これはもう、男泣きするでしょうね。映画を観ると納得です。
本当に製作に関わったすべての人に敬意を表したくなる作品でした。
あの“棺がずらっと並ぶシーン”のリアルさは怖いくらいでした。
きっと観る人によっていろいろ思うところはあると思うのですけど、
やっぱりこの作品の製作と上映の難しさを思うと
よくぞここまで頑張ったなあとしみじみ感じてしまう作品でした☆
by non_0101 (2009-12-08 01:13) 

non_0101

エコピーマンさんへ
こんにちは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-12-08 12:30) 

aya_rui

やっぱり渡辺謙さんの存在感というか、
寧ろ、この方が居たからこそ、映像化も出来たという感じでもあるしょうが、
謙さん自身、役者という存在を越えて訴えたいもの、
それを自分が表現することで、どこまで訴えが届くのか?という、
自分自身のチャレンジでもあったのでしょうね。
見るものを圧倒する作品、とよく言われることはありますが
この作品こそ、その言葉に相応しいのかもしれないですね。
by aya_rui (2009-12-08 15:19) 

ひきばっち

凄い映画でしたね・・。
3時間を超える上映が長いとは感じられませんでした。
自分は民間企業にはいたことがないのですが、
この作品を観て、すごく恐怖のようなものを感じましたね・・。

それにしても、渡辺謙さんをはじめ、出演者及びスタッフの
方たちの苦労は想像を絶するものがあったと思います。
心から、敬意を表したい気持ちです・・。

by ひきばっち (2009-12-08 22:16) 

non_0101

釣られクマさんへ
こんにちは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-12-09 06:49) 

non_0101

成瀬さんへ
こんにちは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-12-09 06:50) 

non_0101

yabonnjinさんへ
こんにちは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-12-09 06:50) 

non_0101

aya_ruiさんへ
こんにちは。nice&コメントをありがとうございました!
渡辺謙さんの存在感はこの作品の主役に相応しい大きさでした。
時間的にも精神的にも本当に大変だったと思うのですけど
それだけの凄い作品になっていました。
まさに“見るものを圧倒する作品”ですね。
劇場で観ることが出来て本当に良かったです☆
by non_0101 (2009-12-09 06:59) 

non_0101

ひきばっちさんへ
こんにちは。コメント&TBをありがとうございました!
凄い映画でしたね~
これだけ大きな企業の場合には、様々なことが起き得るのだなあと
びっくりしながら観ていました。
こんなことが実際に動いていたら、本当に怖いですね。
そして、これだけの問題作をここまで作り上げたことに感動でした。
私も心から敬意を表したくなりました☆
by non_0101 (2009-12-09 07:11) 

non_0101

soneさんへ
こんにちは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-12-09 07:34) 

non_0101

ポキさんへ
こんにちは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-12-09 07:34) 

non_0101

トメサンさんへ
こんにちは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-12-09 07:35) 

non_0101

shinさんへ
こんにちは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-12-09 07:35) 

たいちさん

この映画は、絶対観たいと思っていて、まだ実現していません。そろそろ公開劇場もなくなるので、早く行こうと思っています。原作者の山崎豊子さんが、よくも丹念に調査し、作り上げたと感心しています。
by たいちさん (2009-12-09 15:10) 

hatch

上映途中で休憩が入る映画を初めてみました。
今どきは2部作、3部作などの作品が多い中、文庫本で5冊にもなる作品をいっきに見せられたことで、原作の持つ迫力や映画製作の方々の思いがダイレクトに伝わってきました。「未亡人て、未だに亡くならない人って書くのよ」というセリフが深く印象に残りました。
by hatch (2009-12-09 20:18) 

non_0101

たいちさんへ
こんばんは。nice&コメントをありがとうございました!
私もなかなか観れなかったのですけど、やっぱり劇場で観て良かった~と思いました。
きっと地上波では放送されませんしね(^^ゞ
とても見応えのある作品ですので、ぜひ劇場でチャレンジしてみてくださいね☆
by non_0101 (2009-12-09 23:50) 

non_0101

hatchさんへ
こんばんは。コメントをありがとうございます!
文庫本5冊ですか~!休憩が必要になるだけはありますね。
あの物語の充実度を考えると納得の長さです。
でも、それだけの価値はありましたね。
本当に見応えのある作品でした☆
by non_0101 (2009-12-10 00:11) 

non_0101

@ミックさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-12-10 00:12) 

non_0101

ほりけんさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-12-10 00:13) 

non_0101

月夜さんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2009-12-10 00:16) 

夏海

私は、最初に機内で酸素マスクしてる場面で目を背けました。
飛行機に乗った時にすごい揺れた事を思い出して
ちょっと気分が悪くなりそうで・・・
観ながら、いろいろ考えたり思ったりしましたが
観れて良かったと思います!
あれだけの映画を1000円で観て
ちょっと申し訳ないような気持ちにもなりました。。。
by 夏海 (2009-12-14 14:24) 

non_0101

夏海さんへ
こんにちは。あの事故のシーンのリアルさにはやられますね~
でも私も劇場で観ることが出来て良かったです。
本当に凄い大作でしたよね。
> あれだけの映画を1000円で観てちょっと申し訳ないような気持ちにもなりました
それでも公開しようとした製作者に携わった人たちの強い想いが伝わってきました。
by non_0101 (2009-12-15 07:55) 

cs

この作品は、本当は2009年のうちに観ておきたかった1本でした。
元旦になんとか観ることが出来て、ほんとによかったと思います。
これはフィクションとして描かれている物語ですが、映画の中で語られるジャンボ機墜落の事件はもちろん、実際の日航機墜落の出来事に対応していることは当然ですから、原作の意図も汲みつつ撮影スタッフが真摯に取り組み、あのシーンにつながっているんですね。
やはり自分もこの作品を観ながら「クライマーズ・ハイ」を思い出しました。
社会的により公共性の高い企業は強大な影響力もあり、その利権はあまりにたやすく少数の倫理を忘れた個人の利益に見えないところで流れていく構図は、小説として描かれていようがどうしても現実のものに見えてきます。行政に関わるごく一握りの人間も同様です。三浦友和さんが演じた行天も、現代を支える社会の中枢に間違いなく実在する人物に見えてきます。
そして、きっと渡辺謙さん演じる恩地も。

ドラマの着地点が厭世あるいは達観だけではない、もっと祈りに近いところにあったのは、本当に深く沁みました。
by cs (2010-01-02 16:24) 

non_0101

csさんへ
こんにちは。nice&コメントをありがとうございました!
この作品を元旦に観られたのですか!
見応えのある作品でしたよね~
物語もキャラクターも、特定の企業とかではなくても
現実にあるような話なだと実感させられました。
> もっと祈りに近いところにあったのは、本当に深く沁みました。
胸に来るものがありましたね。
この心がある限り希望がある!と感じました☆
by non_0101 (2010-01-02 20:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 6

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。