SSブログ

442 日系部隊 アメリカ史上最強の陸軍 [や・ら・わ行]

第2次世界大戦時に日系アメリカ人たちで編成された442部隊の功績を追ったドキュメンタリーです。
昨年の東京国際映画祭ではじめて知ってから気になっていたのですけど、
1月に観て、そして、ようやく書きましたm(__)m
インタビューや残された資料で綴られた映像はとても強い印象を残すものでした。

スティーブ・シミズは89歳。妻とゴルフをしている姿はとても穏やかで幸せそうだ。
だが、彼はカメラに向かって自分の手の長さはこんなに違うからクラブを振るときに調整すると説明した。
彼は第二次世界大戦中に日系アメリカ人たちで編成された442部隊に所属し生還した数少ない兵士の一人なのだ。
そして、彼は当時を思い出していた…

伝説的な功績を残したけど、近年まではその詳細を公表されていなかったアメリカ軍の442部隊の姿を
生存者たちや関係者たちのインタビューと当時の写真を交えながら綴っている作品です。
彼らがどのようにして生まれたのか、どのような作戦を経て何をしてきたのか。
出来る限り詳細に伝えてくれます。

日系人と言っても、ハワイ出身の部隊とアメリカ本土からの部隊では、
かなり雰囲気が違っていたという話は興味深かったです。
ハワイは日系人の割合が多く、実際のところ日系人を排除してしまうと部隊として
成り立たないという事情から、特別措置として日系部隊が作られました。
一方、アメリカ本土では日系移住者たちがみな土地と財産を取り上げられて収容所送りになり、
そこから家族のためにと決死の覚悟で入隊した男たちで部隊が作られました。
当初、二つの部隊は仲が悪かったそうです。
でも、ハワイ出身の日系部隊がアメリカへ渡って収容所の実態を見た時から、
その確執も解消されていきました。

そんな彼らはヨーロッパに渡って活躍し、驚くほどの勲章を授与されています。
また、あまりにも多くの負傷者と死者を出しています。
他の部隊には成し得なかった危険な任務を負うことが多かったのです。
中でも一番印象的だったのは、偶然に行き着いたナチスの収容所を解放したことです。
収容所から助け出された人々は、442部隊がいなかったら命は無かったと語っていました。

それにしても、知らないことが多すぎることがショックでした。
部隊のことは何となく聞いたことはあります。
でも、実際にどんなことを成し遂げたのかは本当に知りませんでした。
また、実は一番ショックだったのは彼らの話ではなく、ナチスの収容所の写真でした。
スクリーンに映し出された時、何も考えられずに呆然としてしまいました。
あの写真は忘れられません。
そして忘れてはいけないものだと感じました。

生存者たちが戦争の記憶に苦しみながらも、結婚し家族を築き上げていることが感慨深かったです。
人間の強さと共に、生きている命の大切さをしみじみと感じました。
観るまではとても勇気のいる作品だったのですけど、
観終わった後はやっぱり観るべき作品だったと思いました。
彼らの歴史を残してくれたこの作品に出会えて良かったと感じた1本です。

hitsuji_442.jpg

監督:すずきじゅんいち 出演:ダニエル・イノウエ ジョージ・タケイ スティーヴ・シミズ ネルソン・アカギ ローソン・サカイ
2010年 日本/アメリカ 原題:442 -LIVE WITH HONOR, DIE WITH DIGNITY-
(20110116)

→公式サイトはことらへ http://www.442film.com/


nice!(15)  コメント(20)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

nice! 15

コメント 20

たいちさん

「人間の強さと共に、生きている命の大切さ」このフレーズは、東日本大地震の今日、心に感じますね。この日系部隊の存在は知ってましたが、具体的な内容は知りませんでした。記録映画として機会あれば観たいですね。
by たいちさん (2011-03-18 13:43) 

non_0101

月夜さんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-03-18 23:45) 

non_0101

thisisajinさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-03-18 23:45) 

non_0101

k_igaさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-03-18 23:46) 

KLY

犬や猫を轢いてしまっても忘れられないのに、人間を殺して忘れられる訳ないでしょう、って発言がショックでした。
解っているつもりで何も解ってなかったなって…。
きれいごとじゃない戦争の現実を赤裸々に語ってくれた、本来なら思い出したくも無い出来事でしょうに。
彼らの想いを私たちは胸に刻んで生きなくてはいけないんですよね。
by KLY (2011-03-18 23:47) 

non_0101

たいちさんへ
こんばんは。nice&コメントをありがとうございました!
まさに“記録映画”として貴重な作品でした。
近年になって明らかにされたこともあったらしいです。
今が作られるべき作品だったのかも知れませんね。
もし、機会がありましたらチャレンジしてみてくださいね☆
by non_0101 (2011-03-18 23:54) 

non_0101

ぷるたぶさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-03-18 23:55) 

non_0101

月夜空さんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-03-18 23:56) 

non_0101

KLYさんへ
こんばんは。コメント&TBをありがとうございました!
“忘れられる訳ないでしょう”の言葉は印象に残りましたね。
彼らはそんな記憶を背負っているのだな…としみじみ感じました。
全く違う映画なのですけど、何となく「アライブ -生還者-」を思い出しました。
人には言えない重い体験を背負って、でも、しっかりと生きている彼らの姿に、色々な想いを感じました☆
by non_0101 (2011-03-19 00:08) 

coco030705

こんにちは。
日系アメリカ人は、色々な迫害を受けたんですよね。
その人たちが部隊をつくってヨーロッパで活躍していたとは
知らなかったです。
>生存者たちが戦争の記憶に苦しみながらも、結婚し家族を築き上げていることの感慨深かったです

人間はほんとうに前に進むしかないんですよね。人間には現在と未来は
ありますが、過去にはもどれないんですから。
地震で多くのものを失った私達ですが、少しでも前向きに物事を考えて
行かなくてはならない、ということを強く感じました。

by coco030705 (2011-03-19 15:32) 

non_0101

cocoさんへ
こんばんは。nice&コメントをありがとうございました!
私もヨーロッパでこれだけ頑張っていたとは今まで知りませんでした。
とても勉強になる作品でした。
この「442」は日系部隊の戦争の記録を残そうという映画なのですけど、
映画を観た後、ふと何年か前に観た「アライブ」という作品を思い出しました。
死に直面して生還した彼らの姿と重なり合うものを感じたのです。
そして今回、書きながら大震災のことを思いました。
どんな人にもきっと明日はあるのですよね。
そんなふうに、人が生きていくことの重さと大切さを感じる作品になりました☆
by non_0101 (2011-03-20 00:03) 

non_0101

りぼんさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-03-20 00:05) 

non_0101

こさぴーさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-03-20 00:05) 

non_0101

galapagosさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-03-20 00:05) 

バラサ☆バラサ

キネカ大森での鑑賞ではなかったのですね。
地震のあった翌日からの上映されたのですが、流石に見逃しました。(日曜日にはSPに行ったのですが・・・)

「セントアンナの奇跡」という黒人部隊の映画がありましたね。
by バラサ☆バラサ (2011-03-22 19:44) 

non_0101

そらさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-03-22 22:12) 

non_0101

バラサ☆バラサさんへ
こんばんは。nice&コメントをありがとうございました!
キネカ大森は未踏の地です(^^ゞ
この作品は伊勢崎町で観て2ヶ月も寝かせてしまいましたm(__)m
映画としてというよりも内容がはじめて知ることばかりだったので
とても勉強になる作品でした☆

「セントアンナの奇跡」ありましたね。
あの虐殺シーンも強烈でした☆
by non_0101 (2011-03-22 22:21) 

non_0101

タッチおじさんへ
こんにちは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-03-26 10:46) 

non_0101

なぎ猫さんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-04-23 22:08) 

non_0101

artfuldodgerさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-04-23 22:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。