SSブログ

黄色い星の子どもたち [か行]

1942年にフランスのパリで起きた「ヴェル・ディヴ事件」を描いた作品です。
この事件については昨年の東京国際映画祭で観た『サラの鍵』で初めて知りました。
再び事件の詳細を知って、事件の酷さに改めて胸を突かれてしまいました(T_T)

1942年のフランスにはナチスの迫害から逃れてきた外国籍のユダヤ人が多く移住していた。
少年ジョー(ユーゴ・ルヴェルデ)のヴァイスマン一家もポーランドからの移住者だが、
この一家の子どもたちはフランス生まれでジョーもフランス語しか話せない。
そんな彼らも先日に出された発令によって、ユダヤ人として胸に黄色い星を付けて生きなければならなかった。
ジョーは星を付けて学校へ行くのが嫌だったが、それでもポーランド時代よりはずっといいと
父母は苦笑いしていた。
だが、フランス政府はナチスの意向と自分たちの利益を得るため、ユダヤ人を一斉検挙する計画を立て始めた…

連れ去られた人々には信じられない世界が待っていました。

パリに住む数万人のユダヤ人たちが突然にフランスの警察に競技場へ連れて行かれ、
そのまま収容所送りになってしまった事件を描いた作品です。
ユダヤ人といっても長年仲良く暮らしてきた人々も多く、市民たちの多くは彼らに罪などないと分かっています。
それでも、そんな市民の心を無視して事件は起こされてしまいました。
どんな誰の意向が働いたのかも描かれていて、本当に少数の歪んだ考えと時代の流れによって
こんな出来事が起こってしまったのだなということが伝わって来ました。

この映画ではいろいろな視点が登場します。
強制移動させられたヴァイスマン一家。
ユダヤ人として命の危険が迫ろうとも、最後まで医療活動を続けたシェインバウム医師(ジャン・レノ)。
一般の市民として最後まで彼らを助けようとした看護師アネット(メラニー・ロラン)。
それぞれがどんなに必死に頑張っても、運命は残酷に動いていきます。
そして、子供たちまでが収容所送りになってしまった背景には愕然としてしまいました(T_T)

それにしても、ハードな作品でした。
いろいろな戦争映画で悲しいシーンは観ていますけど、
親子が離れ離れになるシーンは本当に悲しかったです。
そして、子供たちを必死に助けようとするアネットの姿には心を打たれました。

日本の戦争とはまた違うヨーロッパの戦時下を観て、また戦争のことを考えさせられました。
いつになったら、こんな悲劇がない世界が来るのかなあと思った1本です。

hitsuji_hoshi.jpg

監督:ローズ・ボッシュ 出演:メラニー・ロラン ジャン・レノ ユーゴ・ルヴェルデ ガド・エルマレ ラファエル・アゴゲ オリヴィエ・シヴィ マチュー&ロマン・ディ・コンチェート
2010年 フランス/ドイツ/ハンガリー 原題:LA RAFLE./THE ROUNDUP
(20110711)

公式サイトはこちらへ http://kiiroihoshi-movie.com/pc/
追伸
この映画は試写会で観ました。公開は7月23日以降の予定です。


nice!(22)  コメント(26)  トラックバック(8) 
共通テーマ:映画

nice! 22

コメント 26

月夜空

おはようございます^^
『ナチス』、『ユダヤ人』関連の映画や本は触れると、心が痛む思いになります。


by 月夜空 (2011-07-20 10:49) 

たいちさん

本当に心が痛むストーリーですね。文部科学省選定となっていますが、子供達がどれほど理解出来るか、危惧しますね。
by たいちさん (2011-07-20 16:50) 

non_0101

月夜空さんへ
こんばんは。nice&コメントをありがとうございました!
こういう作品を観るのは辛いと分かっているのですけど、
観なくちゃと思ってチャレンジしてしまいます。
でも、やっぱり辛いですよね(T_T)
by non_0101 (2011-07-20 22:59) 

non_0101

たいちさんへ
こんばんは。nice&コメントをありがとうございました!
子どもたちはこんな怖い出来事があったということくらいしか分からないでしょうね。
こういう作品をきっかけに、広い世界の歴史に興味を持ってくれるといいですね☆
by non_0101 (2011-07-20 23:01) 

non_0101

@ミックさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-21 00:06) 

non_0101

幸せ家族さんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-21 00:06) 

non_0101

ブラザーボブかきもとさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-21 00:06) 

non_0101

k_igaさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-21 00:07) 

non_0101

ばんさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-21 00:07) 

non_0101

かずもんさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-21 00:07) 

non_0101

yonta*さんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-21 23:27) 

non_0101

りぼんさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-21 23:27) 

non_0101

erucatさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-21 23:28) 

non_0101

想也さんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-21 23:28) 

non_0101

thisisajinさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-21 23:28) 

non_0101

nikiさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-21 23:29) 

non_0101

yu-papaさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-21 23:29) 

non_0101

節電野郎さんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-21 23:29) 

non_0101

つむじかぜさんへ
こんにちは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-22 08:41) 

non_0101

munesueさんへ
こんにちは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-22 08:41) 

KLY

またしても映画で学ばせてもらいました。
ヨーロッパではこうした出来事は尽きることなく映画になりますね。
ホロコーストにまつわる悲劇がそれだけ広範囲で悲惨だったことの
証なんだと思います、この作品が存在すること自体が。
by KLY (2011-07-23 00:08) 

non_0101

KLYさんへ
こんにちは。コメント&TBをありがとうございました!
> ヨーロッパではこうした出来事は尽きることなく映画になりますね
ちゃんと映画で見つめようとする文化があるのでしょうね。
そして、ナチスは本当にヨーロッパを覆い尽くしてしまっていたのだなと改めて感じます。
まだまだ、いろいろな物語があるのでしょうね☆
by non_0101 (2011-07-23 09:42) 

non_0101

なぎ猫さんへ
こんにちは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-23 09:47) 

non_0101

あいか5drrさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-23 18:14) 

non_0101

タッチおじさんへ
こんにちは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-07-24 10:52) 

non_0101

ベビースケールさんへ
こんばんは。niceをありがとうございました!
by non_0101 (2011-11-03 22:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 8

コクリコ坂からメカニック ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。